mika日記

キャンピングカーに乗って全国で昆虫イベントのMCをしています

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

さんまのつみれ汁@夜ごはん

おはようございます。 月曜日の朝です。 早いもので、今日で9月も終わりなのですね~ 昨日は、原付で出掛けたのですが 十数台のオートバイの集団がお行儀良く2列に並んで走っていて たまたまその後についてしまい、しばらく一緒に走りました。 私もツーリ…

おやつ♪

朝、りんごのケーキを作って子どもと食べていましたら 和食の朝ごはんを食べていた夫が、うらめしそうに見ておりました。 食べたかったみたい。。。 ので、イベントの練習に行く前に またまた焼いてしまいました。 練習を頑張りましたので、帰りにアイスクリ…

りんごのパンケーキ

おはようございます。 今日も秋晴れ。お天気が良いですね♪ お出かけされる方もきっと多いのでしょうね。 私は、10月5日(土)6日(日)に宮城県仙台市の錦町公園で開催される 宮城ヒーローサミットに出演するため 準備や練習に追われております。 いつも…

【作り方】なんちゃって簡単スイートポテト

以前お弁当用に作った適当スイートポテトが とても美味しかったのでまた作って欲しいと娘に言われ 本日のおやつに作ってみました。 本当に適当で簡単なのですが 子ども達に大好評なので、作り方を載せますね。 【材料】分量は適当なので、目安にしてお好みで…

メイク用品を使い切る

もう10年ほど前になりますが 子どもがまだ小さく、夏は外遊びに付き合うと どうしても日焼けをして黒くなってしまうので 一段濃いファンデーションを購入しようとお化粧品屋さんに行きました。 その時、美容部員さんに 「ファンデーションのお色を変えるよ…

秋の味覚ごはん♪

食欲の秋ですね~ 昨日は近所の方に、立派な栗をいただきました。 栗ごはんは、剥くのが大変なので、茹でて半分に切り おやつに、スプーンですくっていただきました。 ホクホク甘くて、これが簡単で美味しくいただけます。 そして、夫がすだちをもらってきま…

なんとかお弁当

朝がめっきり寒くなってきたせいか 起きるのが辛くなってきました。 今朝もなかなか起きれず。。。 ここのところ買い物に行けなかったので、お弁当の材料がなく 今日は作るのをやめてしまおうか・・・なんて頭をよぎりましたが 前日の残りのクリームシチュー…

【お知らせ】10月のイベント出演情報

ミヤマ☆仮面とクワガタ忍者の 10月のイベント出演情報です。 【宮城ヒーローサミット】 ●日時:2013年10月5日(土)6日(日) ●会場:仙台市錦町公園 【大阪キャンピングカーフェスティバル】 ●日時:2013年10月12日(土)13日(日) ●…

夜ごはんは松茸~

秋の味覚・松茸をいただきましたので 昨日の夜ごはんは、松茸ごはんにいたしました。 Oさん、ありがとうございます 贅沢にたっぷり入れて・・・ 炊き上がり! これでもかってくらい、乗せました♪ 贅沢~~~ 夜ごはんは、松茸ごはんにあわせて、和食になり…

お昼ごはん

今日は、息子が運動会の振り替え休日でしたので お昼ごはんは、息子のリクエストでオムライスにしました。 ・オムライス (鶏肉・玉ねぎ・にんじん・ピーマン入り) ・トマトスープ (玉ねぎ・にんじん・セロリ・キャベツ・ピーマン) 気付いたら両方トマト…

今日のお弁当

おはようございます。 みなさま、3連休はいかがお過ごしでしたか。 お天気が良かったので、お出かけされた方も多かったのではないかしら。 この辺りは、キャンプに行く人々で、とても車の通行量が激しかったです。 この季節、アウトドアにはもってこいです…

運動会

本日は、見事な秋晴れ。 無事に、運動会が終了いたしました。 小学校最後の運動会。 息子は、応援団の団長でみんなをまとめたり 徒競走やリレーなどでも、活躍しておりました。 小学校1年生の時は、体の大きさも普通で 走るのだって、そんなに速くはなかっ…

またスコーンを焼きました。

ブルーベリーが残っていたので、また作ってしまいました。 本当に簡単で美味しいです。 なんだかすぐお腹がすきますの。 やせたいけど食べたい。。。 食欲の秋ですね さて、明日はいよいよ息子の小学校最後の運動会です。 お弁当の買出しに行く前に仕事を終…

ガトー・ショコラ

役員さんのお家に集まってまいりました。 週末の運動会の競技の小道具作りとナレーション台本作り。 無事終了です。 役員の仕事って大変ではありますが メンバーが良いので、なんだか楽しい作業です。 しかも、昨年違う役員をしていたメンバーで、今の役員に…

今日のお弁当

みなさま、こんにちは。 今朝も秋晴れ。良い天気です。 洗濯したり、布団を干したり。。。 でも、どうやら秋の花粉症っぽくて 先週末あたりから、くしゃみや鼻水が出るのです。 春のスギ花粉は目のかゆみが強いのですが 花粉の種類が違うと、症状もちがうの…

ランチ

娘ちゃんオススメのお店に来ました。 私はタコライスで、娘ちゃんはトマトとモッツァレラチーズのパスタ。 美味しい

綾乃ちゃんと@キャンピングカー

女二人旅。 なんちゃって。 無事、お返ししてきました。 ナッツ様、ありがとうございました それにしても、このマンゴーアイス、激うまです

ブルーベリースコーン

みなさま、おはようございます。 今朝は、冷えますね~ めっきり秋らしくなりました。 昨晩、娘をお迎えに行った時も、上着が必要なぐらい寒かったです。 久々に娘に会いました。 「お母さんと話したかった~」と言われました。 今は、いつでも携帯で電話し…

【ご報告・2】名古屋キャンピングカーフェアで「スーパークワレス」開催

続きです。 ステージイベントの目玉は、寺門ジモンさんのトークショーです。 面白かった~ ジモンさんも「クワガタポーズでクワクワ~」としてくださいました。 ジモンさんと言えば、オオクワガタ!ですよね。 ステージ裏では、ミヤマ☆仮面とクワガタトーク…

【ご報告・1】名古屋キャンピングカーフェアで「スーパークワレス」開催

9月14日(土)15日(日)にポートメッセなごやで行なわれた 名古屋キャンピングカーフェア2013Autumnで ミヤマ☆仮面とクワガタ忍者の「スーパークワレス」を開催してまいりました。 名古屋でのイベント出演は初めてでしたので お子様が参加し…

台風~

おはようございます。 名古屋から無事に帰ってまいりましたが 今は雨風が強く、何度も停電していて パソコンもつながらず、携帯からの更新です。 皆様、大丈夫でしょうか? 大盛況だった名古屋でのイベントのご報告を早くしたいのですが、この様な状況ですの…

名古屋最高!

2日目のイベントも、無事終了いたしました 2日目は、昨日以上にたくさんのお子様が参加してくださり スペースが足りないくらいでした。 しかも、元気いっぱいで、びっくりするほどです。 参加してくださったみなさま 本当にありがとうございました 寺門ジ…

名古屋キャンピングカーフェア・2日目です

みなさま、おはようございます 名古屋キャンピングカーフェアの2日目です。 今日は、寺門ジモンさんのステージがありますので、とても楽しみです ミヤマ☆仮面とクワガタ忍者のステージも、昨日以上に盛り上げますよ ぜひみなさま、遊びに来てくださいね

温泉~

2回目のイベントは、更にたくさんのお子様が参加してくださり 元気いっぱいで大盛況でした 名古屋のみなさん、本当にありがとうございます 気分良くイベントを終え、ゆっくり温泉に入りました。 今日はとても暑かったし、クワガタの闘いも熱かったので 汗だ…

名古屋キャンピングカーフェア

一回目のミヤマ☆仮面とクワガタ忍者のステージが無事終了いたしました 名古屋で初のイベントでしたが、たくさんのお子様が参加してくださいました どうもありがとうございます 次のステージは、午後2時半からです。 お弁当食べて、クワんばります この唐揚…

おやすみなさい☆

あともう少しの所まで来ました。 眠気が限界ですので、今日はここで休みます( ̄_ ̄)zzZ 朝が早いもので、夜の運転は眠気との闘いですね。 しか~し、いざ寝ようとしたら、なんだか眠くない… 眠気の向こう側に来ちゃったようです。 でも明日も早いので、なん…

休憩中~

名古屋に向かっています。 お月様が綺麗だな ここからは私が運転しますよ。 眠くなりませんように。。。

今日のお弁当

みなさま、おはようございます 今日は、いよいよキャンピングカーで名古屋に旅立ちます。 大阪や九州に行く時に通ることはあっても ちゃんと名古屋に行くのは、生まれてはじめてかも 嬉しいな 名古屋は美味しいものがいっぱいあるので色々食べられるといいの…

【お知らせ】名古屋で「スーパークワレス」開催

今週末は、いよいよ名古屋でミヤマ☆仮面とクワガタ忍者の 「スーパークワレス」を開催いたします。 愛知県では、豊橋で何度か開催したことがあるものの 名古屋での開催は、初となります 楽しみだクワ~ 【名古屋キャンピングカーフェア】 ●日時:2013年…

今日のお弁当

あっという間に、お昼ごはんの時間ですね。 時間が経つのは、本当に早いです。 みなさま、何を召し上がってらっしゃいますか。 今日の娘のお弁当は、このような感じでした。 ・ひじきごはん ・たまご焼き ・豚のしょうが焼き ・なんちゃって大学芋 ・プチト…