2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧
みなさま、こんばんは いかがお過ごしでしょうか。 私はと言うと、ここのところ必死に仕事をこなしており 税務署、県税事務所、市役所とまわってきました。 税務署というと、「マルサの女」を何度も見てるものですから なんだか怖~いイメージで、いつもドキ…
息子が、ミヤマ☆仮面の森で 梅の実を拾ってきました。 こども新聞に梅シロップの作り方が載っていたようで これを作りたいと言い出しまして・・・ せっかくなので、ほんのちょこっとだけど作ることに。 梅+氷砂糖+お酢。 こども新聞にはお酢を入れると書い…
みなさま、週末は いかがお過ごしでしたでしょうか。 私の日曜日は、午前中は地域の溝掃除、 午後からは、男性陣とともにおでかけしてまいりました。 まずは、Broom香房さんの「5月のお庭で蚤の市」。 本日は、お客様として遊びに行きました。 相変わ…
本日は、ブルーム香房さんで開催しました 「5月のお庭で蚤の市」に 出店してまいりました。 お天気にも恵まれて、暑いぐらいでしたね 素敵な古民家のお庭にずら~とお店が並びます。 お昼近くになると、移動タイごはん屋さんも! 私のブースです。お隣は、…
私mikaは、明日26日(土)に出店いたします。 【5月のお庭で蚤の市】 日時:2012年5月26日(土)・27日(日) 10:30~16:00 雨天決行(縮小) 場所:ブルーム香房 古民家アトリエ & 庭にて 本や雑貨、古道具、クラフト作家さんの世界でた…
みなさま おはようございます。 あっという間に金曜日。 早いったら、ありゃしません。 今週月曜日は、金環日食からはじまったのでしたね。 もうすでに、遠い昔のようです。。。 さて、今週の娘のお弁当です。 【月曜日】 ・鶏ささみとプチトマトのソテー ・…
いよいよ明後日となりました 「5月のお庭で蚤の市」 ハンドメイド作品も出品いたしますが 蚤の市ということで、お気に入りだったけれど 今の私には不要になってしまったモノたちも お持ちしようと思っております。 本日は、そんなモノたちを整理しておりま…
とっておきのリネン100%の生地で 巻きスカートエプロンを作りました。 サラリとしていて、これからの季節に重宝する1品です。 自分で言うのもなんですが (お気に入りのリネンを使ったこともありますが) とても可愛くできたのではないかと思っておりま…
豆腐と豆乳を使った とってもヘルシーなレアチーズケーキの オリジナルレシピをご紹介いたします。 レアチーズっぽさを残しながら、極力ヘルシーにと ぎりぎりのバランスで作ってみました。 クッキー生地はなくても大丈夫で、よりヘルシーになります。 型は…
みなさま、おはようございます。 昨日の金環日食は、見れましたでしょうか。 息子の小中学校では、1時間早く登校して 学校で観察会を行うということで 息子は、6時30分に家を出ました。 日食グラスまで用意してくれるそうです。 ですが、残念ながら曇り…
私のお友達が無事ご出産されたということで 赤ちゃんを拝ませていただきに はるばる山の中から都会へ出てまいりました。 お友達が出産するというのも嬉しいし 新生児に会えるというのも、たまりません 本当に楽しみで楽しみで、指折り数える日々 行きのバス…
おはようございます。 早いもので、もう週末。 あっという間ですね。 昨日は、日暮れ時 近所のおじさんから「筍掘ったからとりに来い」と電話があり いそいそと出かけてまいりました。 そこは、本当に昭和のままのお宅で 私はそのお家が大好きなのです。 お…
先生の見本作品と、多肉ちゃん。 Broom香房さんのワークショップ 「多肉植物 ミニ鉢よせうえ 2種」に参加してまいりました。 作家さんの陶器に1つと、土に返るエコポットに1つ。 作家さんの陶器は、たくさんの中から好きなものを選べます。 私は、ガ…
最近、粗食の本やマクロビの本ばかり読んでいる私です。 色々勉強すると、面白いですね。 時には、恐ろしい事実も知ってしまいますが 見なかったことにしないで 目をそらさずに、現実を受け止めようと思っております。 少しずつ、和食やマクロビ食に変えてい…
持ち寄りランチ【お花編】の続きです。 集まりましたのは、総勢9名の女子。 お庭のお花たちを拝見した後は お待ちかねのランチタイムです。 では、行ってみましょう! (写真多いですよ) 手際よく準備するみなさま。 ずらりと並んだお料理たち。 なんとい…
昨日は、以前プチマルシェでお世話になった 素敵なお家とお庭のSさんに 持ち寄りランチ会にご招待いただきました。 ちょうどお花の季節ですので お庭のお花拝見と持ち寄りランチの女子会です。 私まで誘っていただけるなんて 本当に嬉しい 素敵なご招待状が…
みなさま、おはようございます。 母の日も終わって、月曜日。 また、一週間がはじまりますね。 いつも日曜日に、週末持ち帰った給食着や たまったハンカチなどのアイロンがけをするのですが 昨日、優雅にアイロンをかけていると なにやら、様子がおかしい。…
みなさま、おはようございます。 週末をいかがお過ごしでしょうか。 昨日の土曜日は、家族が揃いましたので 先日の私のお誕生日をしていただけるということで 「ママちゃんデー」となりました。 息子は、「ママスペシャル1人プロレス」開催 夫は、ちゃんこ…
やっと、週末。 今日はお天気がいいのでお出かけ日和ですが 私は、家でゆっくりたまった仕事と家事をこなし中。 こう山の中に住んでいると わざわざ自然の中に出かけたいとは思いませんが やはり都会に住んでいる方は お休みの日には、山や川や湖などに行き…
昨日は、都内でお仕事の打ち合わせをし その後、女子会ランチがありました。 お料理学校時代のお友達4人で 六本木のグランドハイアット東京にある フレンチキッチンへ行ってまいりましたよ。 こちらのランチは、メインのお料理だけ選んで オードブルやデザ…
みなさま おはようございます。 昨日はお天気が良かったので 一日、草むしりデーとなりました。 GWに雨が良く降ったせいか お庭の雑草が、ぐんぐん育っていたのです。 いやはや、猫の額ほどのお庭と言っても 本当に大変ですね。 最後には、くしゃみ鼻水が…
おはようございます。 我が家はTVを見ないもので 今朝の新聞を見て驚きました。 (昨日新聞がお休みでしたので) 6日の竜巻、大変なことになっていたのですね。 地震や津波も怖いですが 日本でこんな強力な竜巻が起こるなんて。。。 確かに6日は、ここ神…
ついでと言ってはなんですが オオムラサキセンターで出会った 可愛い子たちをご紹介いたします。 オオムラサキセンターの中には 「ひばりうむ長坂」という生態観察施設がございます。 この中で、今の時期ですと オオムラサキの幼虫を観察することができます…
5月5日(土)こどもの日は 山梨県のオオムラサキセンターで ミヤマ☆仮面のクワレス大会を 開催してまいりました。 この日は、本当に良い天気になり、気持ちがいい~ 今年のGWは、雨が続きましたが イベントを開催する2日間は、雨の予報も吹き飛び 素晴…
おはようございます。 楽しかったGWも終わってしまいましたね。 みなさま、いかがお過ごしでしたでしょうか。 世のお父様方、本日はちょっとお疲れかもしれませんね。 私は、4日(金)に、静岡県にあります ジャンボエンチョー富士店で ミヤマ☆仮面のクワ…
いや~、よく降りましたね。 家が流されるのではないかと、心配なほどでした。 今は、ようやく雨も上がり 山々の緑がすっきりしています。 明日は、晴れそうですね いよいよミヤマ☆仮面の GWのクワレスイベントが開催されます。 2012年5月4日(金) …
いつの間にか、5月になっておりました。 GWの中日というのでしょうか。 連休ですが、平日は暦どおりに学校があります。 昨日、今日、そして明日も雨のようですね。 そのおかげで、イベントがある4日、5日は 雨の予報から、曇り時々晴れになりました。 …